こんにちは!
今回は雪組の男役・煌羽レオさんについてのご紹介です!
宝塚94期生として入団されれた煌羽レオさん。
ダンスの巧さに定評があるジェンヌさんです!!
キレのあるダンスに魅了されているファンも多いとか!
煌羽レオさんの気になる
・本名
・年齢
・成績
・性格や腹筋について・・・
まとめてみました!
煌羽レオのプロフィール
誕生日:1月11日
出身:東京都狛江市
身長:167cm
学歴:玉川学園高等部出身
愛称:「KARI」、「かりちゃん」、「ちー」(本名から)
2006年4月 宝塚音楽学校入学。
2008年3月 宝塚歌劇団に94期生として入団しました。
2008年3月初舞台は月組公演『ME AND MY GIRL』でした!
その後、雪組に配属。
2013年4月
『ベルサイユのばら−フェルゼン編−』の新人公演では、オスカル役を演じました!!(本役:早霧せいな)
【主な出演作品】
■『ロミオとジュリエット』
新人公演:死(本役:彩風咲奈)
■『ベルサイユのばら−フェルゼン編−』
新人公演:オスカル
■『ルパン三世 -王妃の首飾りを追え!-』
新人公演:石川五エ門
■『ファントム』
94期生ということは、同期に2019年に退団した元花組トップスターの仙名彩世さんや、現役男役スたーの珠城りょうさんがいます。
94期生については詳しくはこちら↓↓
煌羽レオの本名・年齢と成績
すみれコードがありますが・・・
気になるジェンヌさんの本名と年齢!!
煌羽レオさんの本名は
芟花 千佳(かりはな ちか)さん
なのだそうです。
愛称は本名からきている「かり」、「ちー」でした。
おお・・・苗字の漢字が一発で読めない難しさですね・・・
ご年齢は、高校何年生で受験されたのかがわからないため
1988年〜1990年の間に生まれたと思われます。
よって
2019年8月現在、29歳〜32歳の間ではないでしょうか?
そして入団時の成績は6番だったそうです。
94期の入団者は44名でした。
44人中6番目とは、とても優秀な方ですね!!
煌羽レオは性格が生意気って本当?
Yahoo!で『煌羽レオ』を検索にかけると
『煌羽レオ 生意気』
というキーワードがでてきます。

ここに生意気という言葉が出てくるってことは、相当検索されているってことなんですよね・・・
※Googleだと出てこなかったです
まさか煌羽レオさんの性格が生意気なの?!と、気になるワードだったので調べて見ましたが・・・
そんな話が出てくるわけでもなく、煌羽レオさんの性格が生意気に関するお話は特にネット上には上がっていませんでした。
ホッとしましたが、どこからでてきたキーワードだったのでしょうか?
性格ではないのですが、煌羽レオさんの人柄を調べていたら意外な素顔発見♪
(Q.得意料理は?)だから得意料理は無いの!なんでも作れるから。ここ(お茶会会場)にいる女性の中で誰よりも料理上手い自信がある。 【煌羽レオ】
— 宝塚名言bot (@tkz_meigenbot) April 20, 2018
なんと!お料理が得意なんですね~
しかも、得意料理は無いくらいなんでも作れるちゃうくらい料理が上手とはっ!
高校在学中に宝塚音楽学校に入学して、そのまま歌劇団へ入ってさそかし努力を続けてきたでしょうから、お料理に取り組む時間はなかったのでは?
ということは小さい頃からお料理が好きだったのかもしれないですね!
学生時代は自分でお弁当を作ってたかも♪
今はお料理がストレス解消なんでしょうか?
それとも神の舌をお持ちとかっ!?
シェフの恰好したら似合いそうですね!
煌羽レオの腹筋と歌唱力がヤバイ?
ドン・ジュアンで注目の的!?煌羽レオさんの「腹筋」が話題に – https://t.co/2S88UuAc2D#雪組#ドンジュアン #煌羽レオ pic.twitter.com/lxGOnKznOJ
— トレタメ/宝塚情報 (@toretame_zuka) September 10, 2016
2016年6月に公演された『ドン・ジュアン』。
この舞台でを演じた煌羽レオさんが話題になりました・・・!!!
煌羽レオの腹筋がすごい・・・・!!!!!
まず煌羽レオさんの女性役にも驚きましたが・・・
“アンダルシアの美女”のお衣装は
お腹ががっつり見えております。
そこに見えるは美しく割れた、煌羽レオさんの腹筋・・・!!!!
6パック・・・いや、8パックに割れているのでは・・・という感想も上がるほど・・・。
『ドン・ジュアン』の煌羽レオさんの腹筋は眼福ものです。
煌羽レオ氏の腹筋が!!!!!!!きれいで!!!!!!!理想的で!!!!!!!!!きれい!!!!!!!!!!
— ぺんく (@penq_9) June 18, 2016
大事な大事な観劇中でさえ無意識に腹筋数える癖やめたい…集中したい…
煌羽レオ様も8パックだった( ´͈ ꒫ `͈ )◞❣— ♛りえ♛ (@rie7e) July 5, 2016
そして歌唱力もヤバイとの声も・・・。
『ロミオとジュリエット』“死”のお役では
ダンスがすごい!、という印象がつきました。
“死”の役はダンスで表現する、物語の進行役です。
このお役に抜擢される方はダンスが上手くなくてはならないんだとか。
このことから演技力の評価も高いことがうかがえます。
ダンスの巧さが先行しているイメージでしたが、ショーでの歌声、通る声に、格好よい歌い方、歌唱力のレベルもかなり高いな~と思いました!
煌羽レオの退団時期はいつなのか
まだまだ活躍してほしいのですが
いつ退団してしまうのか・・・気になってしまいますよね・・・。
煌羽レオ 退団
という検索ワードが出て来ます。
が
煌羽レオさんがいる雪組の退団者発表の記事が出てくるだけで
煌羽レオさんの退団時期に触れたものはないんですよね。
94期は2019年現在、研12。
宝塚の退団時期は、辞める時期は自分で決めると言われています。
退団発表が出るその時まで、
しっかりと応援していきたいです・・・!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!
コメントを残す