こんにちは!
今回は宝塚103期生についてのご紹介です!!
宝塚歌劇団103期生は
・2015年4月に宝塚音楽学校に入学
・2017年3月に宝塚歌劇団に40名が入団。
・音楽学校の入学倍率は、26.6倍。
初舞台は雪組公演
『幕末太陽傳/Dramatic “S”!』
(2017年4~5月 宝塚大劇場)
でした。
2019年現在、研3の103期生。
新人公演でのヒロイン経験者もいらっしゃいます。
103期生の
年齢・本名・成績一覧
首席入学者や将来のトップスターはだれなのか?
スターの路線にのっているのはどなた?
についてまとめてみました!
宝塚103期生の年齢別一覧
103期生の生まれ年は
1996年(遅生まれ)~2000年(早生まれ)
です。
2019年7月上旬現在
予想できたご年齢別一覧です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現役
・あまの輝耶
・天咲礼愛
・夢白あや
現役
・侑蘭粋
・孔雅といろ
OG
・大河そあ(2018年退団)
現役
・瑠璃花夏
・羽音みか
・彩路ゆりか
・涼葉まれ
・壮海はるま
・愛羽あやね
・紘希柚葉
・詩希すみれ
・碧咲伊織
・莉奈くるみ
・栞菜ひまり
・彩妃花
・海叶あさひ
・有愛きい
・瑠皇りあ
・瑛美花れな
・爽悠季
・琴美くらら
・颯美汐紗
・紗蘭令愛
・まのあ澪
・毬矢ソナタ
・琉稀みうさ
103期生は意外にも20歳~23歳の方が多いですね。
高校卒業後入学した方々が多いということでしょうか。
宝塚103期生の本名と成績一覧。首席入学は誰?
宝塚音楽学校の首席入学者は
朝葉ことのさんでした。
朝葉ことのさんは入学時
新入生総代として答辞を読んでいます。
宝塚首席入団は花束ゆめさんです。
1ー花束 ゆめ・・・芹澤佳夏(雪組娘役)
2ー瑠璃 花夏・・・米沢知夏
3ー羽音 みか・・・龍田実可子
4ー夢白 あや・・・山本彩加(宙組娘役)
5ー彩路 ゆりか・・・美和優理花
6ー侑蘭 粋・・・西田侑蘭
7ー朝葉 ことの・・・田中琴之(花組娘役)
8ー星咲 希・・・原田望
9ー天咲 礼愛・・・服部礼奈
10ー涼葉 まれ・・・鈴木舞子
11ー大河 そあ・・・今本すず
12ー壮海 はるま・・・島田裕美子
13ー聖海 由侑・・・奥切愛美
14ー愛羽 あやね・・・佐藤綾音
15ー紘希 柚葉・・・長崎里保
16ー希波 らいと・・・大川真奈(花組男役)
17ー詩希 すみれ・・・小川あき野
18ー碧咲 伊織・・・白石彩果
19ー白河 りり・・・吉川凜
20ー莉奈 くるみ・・・川底真依
21ー栞菜 ひまり・・・宮司可菜
22ー羽玲 有華・・・岩垂玲未
23ー音佳 りま・・・永野ひな
24ー彩妃 花・・・野添華子
25ー海叶 あさひ・・・小船井未来
26ー有愛 きい・・・井上奈美
27ー亜音 有星・・・広田有希乃(宙組男役)
28ー二葉 ゆゆ・・・安達由結
29ー瑠皇 りあ・・・川添沙世
30ー瑛美花 れな・・・樽井瑛玲菜
31ー爽 悠季・・・勝間爽
32ー琴美 くらら・・・須田万葵
33ー颯美 汐紗・・・園田泰葉
34ー紗蘭 令愛・・・樋口令奈
35ーまのあ 澪・・・後谷恵都
36ーなつ 颯都・・・ 徳村有紗(宙組男役)
37ーあまの 輝耶・・・西村美玲
38ー毬矢 ソナタ・・・上田京香
39ー琉稀 みうさ・・・雑賀みう
40ー孔雅 といろ・・・ 菊地花菜※一部参考 ウィキペディア
音楽学校に首席で入学した朝葉ことのさんは、入団時の成績は7位。
このままキープするものかと思いがちですが、音楽学校入学後にぐんぐんと伸びる生徒もいるってことですね。
将来トップスターになりそうなのは?路線はだれ?
夢白あやさんの阪急初詣ポスター pic.twitter.com/0ryLeP1Nwr
— XYVYX (@irmscher117) December 19, 2017
2019年7月上旬時点で路線に乗っているのは、宙組娘役の
夢白あやさん
です!
2018年『異人たちのルネサンス』で新人公演初ヒロインに抜擢されました。
2019年4月
『オーシャンズ11』で新人公演2度目のヒロイン!!
さらに
2019年9月
『リッツホテルくらいに大きなダイヤモンド』
でバウホール初ヒロインを演じることが決まっています!!!
また、入団1年目でスター候補生と認められた
タカラジェンヌが抜擢される
『阪急阪神電鉄』の初詣ポスターモデル
にも、2018年度のモデルに夢白あやさんが選ばれています。
この時点で、超!超!!路線!!!
ですよねぇ。
103期生のなかで、いち早く新人公演ヒロインを経験しているので
トップ娘役候補ではないでしょうか。
103期生は他にも、気になる方がいらっしゃいます!!
■希波らいとさん
2019年6月〜7月
『花より男子』(赤坂ACTシアター)
にて、F4の一人、西門総二を演じます。
花より男子のF4といえば、メインキャラクター!!
103期生からの大抜擢といえますね!
ポスター入りも果たした希波らいとさん!
宝塚音楽学校の文化祭では、A組のお芝居で
主演を務めました。
今後のご活躍に期待ですね!!
■なつ颯都さん
2018年『異人たちのルネサンス』新人公演
二番手スター・芹香斗亜さん演じる
ロレンツォ・デ・メディチを演じました。
早くも2番手のお役を演じられたということで、
なつ颯都さんにも期待が高まります!
■亜音有星さん
宝塚音楽学校の文化祭でB組のお芝居で
主演を務めました。
また2019年4月から行われている
宙組公演
『オーシャンズ11』新人公演で
本役・桜木みなとさん演じる
テリーベネディクト役に抜擢されました!!!
過去にテリーベネディクトを本役で演じた方には
トップになったタカラジェンヌさんがいらっしゃいます。
(紅ゆずる、望海風斗)
今後の新人公演で、主演のチャンスがくるのでは!?
と期待しちゃいますね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
■花束ゆめさん
103期生首席入団の花束ゆめさん!!
首席入団はトップになれない・・・
というジンクスがありましたが、最近はそんな風潮がなくなってきましたね。
上品なお姿の娘役さんです(^^)
個人的には、175cmという長身の
希波らいとさんが気になります・・・!!
花より男子のポスターのお写真・・・格好良かった・・・。
https://twitter.com/yokokamioo/status/1139901702063022080
ということで、フレッシュな103期生のご紹介でした♪
これから新人公演で重要なお役になる方もいらっしゃると思います。
103期生のご活躍を楽しみにしています(^ ^)
ここまでお読みいただきありがとうございました!!
[…] 宝塚103期生の年齢・本名と成績一覧!首席入学と将来トップスターの路線は誰か気になる! […]